2009/04/07

自家製ソーセージとベーコンとジャガイモのブカティーニ

ジャガイモをソースに溶かして 柔らかい味になるようにしています。

ブロードとチーズでしっかりと味付けしました。

写真は普通のスパゲッティーです。







下の写真がブカティーニ (ウィキペディアからのコピー)



太めのロングパスタで 中が空洞になっています。

けっこうコシがあって ズルズルとは食べれないです。

ソースと絡めて食べてください。

普通のパスタにすることも出来ます。




チャパクアではイタリアワインしか出してないのですが

それは僕がイタリアワインしか知らないからです スミマセン

今日広島からワイン屋さんが来て 6本試飲したんですけど

アルゼンチンの赤で いいのがあったので 店のグラスワインで出すことにしました

5年弱の営業で初めてイタリア以外のワインです。

それだけ グラスワインとして おいしい

イタリアワインでは 多分出せない味だと思いました。

カベルネ100%の安旨ワインは 取引業者のワインリストには無かったからです



試飲の時は僕はあんまり資料を見ません
産地とブドウの品種くらいです 
こーゆーカベルネっぽいのが欲しい と思って2ケース頼みました
酸が穏やか タンニンも丸い カベルネの香り 食事の邪魔もしないし ワインだけでも楽しめる
こーゆー飲みやすいの好きです ワイン素人なんで

後から資料を見ると 作り手のパスカル・トソはイタリアのピエモンテ出身らしい
おー 一応イタリアでつながった
そして パーカーポイント 90点
そして 有名なオーパス・ワンにも携わった、有名ワインコンサル ポール・ホッブスが
パスカル・トソのコンサルもしているそうで
これは 資料見ただけでも 買いで 実際旨いのです。
来週から グラスワインにのせる予定です @580

ZD9-18


逆光につよい印象


落ちてるものを食べるクセはやめてほしい


枝は食べれませんよ







2009/04/05

岩手産のムール貝とアサリ セミドライトマトの軽いラグー


もともとのボンゴレが人気だったのですが、あえて変えてみました
普通のボンゴレはランチでたまにやってます
貝殻を気にせずガッツりいけますよ
ハーブがいい香りです

2009/04/03

ZD9-18

ズイコーデジタルの9-18はおもしろい
最初に買ったレンズがsummilux 25mm  f1.4で
開放番長だったんで 絞ることを知らずに育ってきた
最近は月曜の天気がやたら良い
色乗り最高 これは絞るべき
ZD9-18で3週にわたってお堀を撮ってみた
3月16日には咲き始めていた この写真で広角おもしれー となる

2週目 逆光にも強い? 他のレンズはよく知らない

広角ならではの表現に またおもしれー 
コアラが落ちていた コアラ最高だ カワイイ 荒れた大地 タフガイなオスコアラ


3週目 いつも理不尽なギャング達
パスタのメニューがかなりリニューアルしました
また近いうちにご案内します

ホタルイカ

ホタルイカの見た目がたまらなく旨そうで毎年1回は買って食べるが
毎年おえーってなる くさい 自分はイカのワタが苦手なのだ
塩辛もキライ
でも 料理雑誌のホタルイカのパスタなんか見るとウマそーで真似したくなる
毎年クサイ アホなのだ
で ついにクサくないパスタをみつけた 
ホタルイカと卵黄のプッタネスカ
何かで見たホタルイカと卵黄のパスタと
何かで見た卵黄のプッタネスカを合わせてみた
後を引くうまさ お酒によく合う 赤ワインとかイイです
これでヒドイ目にあわずに毎年おいしいホタルイカが食べれそうです。
イカ作り方


適当にきざむ きざむことでワタが加熱されて 臭みが飛びます


臭いのキライなんで割りとじっくり弱火で炒めます
プッタネスカなんで アンチョビ(写真下のペースト)ブラックオリーブ ケイパーも同時に炒める

ここで業者さんから電話が掛かる 慌てて卵黄入れて パシャ
でもこのブクブクの油の中に卵をいれては・・・
水を入れて 温度を下げた後に卵黄を入れるのが正解


固まった卵黄が写ってます


あえる うまそー

出来上がり

メニューにのせてます